地元ライター発信!壱岐旅ブログ

あなたもきっと撮りたくなる。写真で綴る壱岐島の夏

  • あなたもきっと撮りたくなる。写真で綴る壱岐島の夏-0

夏がやってきた。

太陽の光がいつにも増して強くなり、あらゆるものをライトアップする。
海も草木も砂の色でさえも、その美しさが最大限に惹き出される。

色とりどりに映し出される壱岐島の夏を、この記事を読むあなたに届けたい。

あなたなら、この壱岐島をどんな風に写真に収めるだろう。

 

まずは筆者が好きな場所を紹介させてほしい。
それがここ、「天ヶ原」である。

ここは島の北側、勝本町の端に位置しており、自然の壮大さを体感できる場所だ。
海沿いを車で走らせていると、右側に大きな「コーゴ岬」が現れる。
そして左側には「壱岐の土台石」と呼ばれる地層が露わになっている。

何万年という時間の中でできた一枚一枚の層が、現在もこうして目の前で見ることができる。この迫力満点の「壱岐の土台石」を、ぜひ見てもらいたい。


壱岐の土台石から道なりに進むと、小さな浜辺が見えてくる。
 

この天ヶ原の浜辺には、少し形の変わった石がたくさんある。
丸くて、平べったくて、様々な色をしている。
なんだか宝物を見つけたくなるが、石は持ち帰ってはいけない。

そんな時こそ、写真に収めてこのワクワクを心に留めるのだ。

次に紹介したいのが、更に道なりに行くと辿り着く「串山キャンプ場」だ。

キャンプ場の目の前には浜辺が広がっている。個人的に感じるここの魅力は、海の向こうに名鳥島や若宮島の姿が見える所だと思う。
水平線が真っ直ぐに伸びる景色もいいが、こうして海の先に二次離島の緑が広がる景色もまた興味深い。

海の色は青が強く、壱岐島の海はどこもそうだが、ここもやはり透明度が高い。

せっかく夏なので、壱岐島の海をもっと紹介したい。

島の東南部にある石田町には、筒城浜(つつきはま)、大浜(おおはま)、錦浜(にしきはま)があるが、
どの浜辺もそれぞれ海や砂の色が違うため、休みの日には全部を回ってみたりする。

その時の気分によって、落ち着く浜辺を探す。
そんな時間がとても楽しい。

大浜は白砂のキメが細かく、砂の上を歩くと一瞬で足が埋もれていく。
海の色は淡いソーダ色。
波打ち際に跳ね返る水しぶきは、まるでガラス細工ように繊細である。

波際を歩きながら、どこまでも続く海に癒され、生き物たちの登場には童心に帰ったように心が弾む。


芦辺町にある海水浴場も覗いてみてほしい。
ここ清石浜(くよしはま)の青色は、おそらく壱岐島の海水浴場で1番濃いのではないかと思っている。

この清石浜は芦辺港が近くにあるため、時間帯によってはフェリーやジェットフォイルが海面を進む姿を見ることができる。
時間に合わせて浜辺でシャッターチャンスを待つのもいい。


様々な壱岐島の海を紹介したが、次の写真を紹介する前に少し筆者のことを話させてほしい。
生まれは関東の田舎で、山と田んぼに囲まれ、小さい頃から祖母の田植えや稲刈りを手伝って育った。

そんな私が、壱岐島の景色の中に故郷を思い出す時がある。それがこの田園風景だ。
全く違う場所で生まれたはずなのに、なぜか懐かしい気持ちになるこの壱岐島。

過ごす時間が増えれば増えるほど、好きな気持ちがどんどん強くなる不思議な島だ。


さて、関東から壱岐島に移住した筆者目線の暮らしを、こうして写真で紹介してきた。

毎日過ごす環境を変えることは決して簡単なことではなかったが、難しいことではなかった。

人の行き交うビル街で歩くときは自然と無になっていたし、
たくさんの人と一緒に渡る横断歩道も、コツを掴めば上手に渡れるようになった。

自分の体を最小限に小さくして乗る満員電車には慣れなかったが、
ゆっくりと走る電車の中、移り変わる窓の向こうを見ることが好きだった。

だけど、どこかで違う何かを求めていて、それを集めるために旅に出ることが多かった。

旅の中で壱岐島に出会い、旅が終わり首都圏での生活に戻り、電車に揺られている時にふと、思ったのだ。

人生は一度きりだ、何を喜びにして生きていくかは自分が決める、と。
気付いたら「壱岐」「移住」で検索していた。

あれから月日が経ち現在、家の窓から見える空には、飛行機ではなくトンビが飛んでいくようになり、
外から聞こえるのは電車の音ではなく、蝉や鳥の鳴き声になった。

ここでこうして綴っているのは、どこの暮らしの方が良いとか悪いなどということではない。
単純に、それを決めるのは自分自身であるということを言葉で表したいのだ。

筆者自身は、自分の指針を選んだことで、毎日流れる時間が、実は特別なものだったことに気づくことができた。

私はこれからもそうやって自分の「好き」を集めるために、この島で暮らす時間をカメラに記録し続けると思う。

ということで、これからも筆者の独断と偏見で選ぶ壱岐島写真を紹介していくので、暇な時にはお付き合いくださいな。

同じカテゴリの記事

旅の強者が集まる!?「冬の壱岐島」魅力をご紹介します。-1
グルメ・温泉・お役立ち・冬の壱岐情報

旅の強者が集まる!?「冬の壱岐島」魅力をご紹介します。

壱岐でしか買えない、絶対喜ばれる!お土産情報2024~スイーツ6選~-1
お土産・スイーツ

壱岐でしか買えない、絶対喜ばれる!お土産情報2024~スイーツ6選~

【玄界灘に浮かぶ島】壱岐のデカアジ『釣れた』から『釣った』へ-1
釣り

【玄界灘に浮かぶ島】壱岐のデカアジ『釣れた』から『釣った』へ

壱岐本島からフェリーで移動。“大島、長島、原島”で島時間を体験した話。-1
写真・映えスポット・お役立ち

壱岐本島からフェリーで移動。“大島、長島、原島”で島時間を体験した話。

【元寇750年】激戦地やかくれ穴、千人塚……歴史をひも解くスタンプラリー-1
歴史・お役立ち

【元寇750年】激戦地やかくれ穴、千人塚……歴史をひも解くスタンプラリー

壱岐には美味しいものがたくさん
お土産・グルメ・スイーツ

壱岐のお土産〜私の新定番〜

ワームで釣れたアジ
釣り

壱岐島『アジの聖地』たる所以を実感

島で集めたシーグラス。壱岐の思い出を作品に変えて持ち帰る「工房 アオトミドリ」-1
体験・おみやげ

島で集めたシーグラス。壱岐の思い出を作品に変えて持ち帰る「工房 アオトミドリ」

壱岐でしか買えない、絶対喜ばれる!お土産~雑貨6選~-1
お土産・雑貨

壱岐でしか買えない、絶対喜ばれる!お土産~雑貨6選~

神職さん大忙しの秋!神々が宿る壱岐島のお祭り-1
神社・お役立ち

神職さん大忙しの秋!神々が宿る壱岐島のお祭り

ランキング(1week)

#人気のタグ

カテゴリ

エリア

ライター紹介

ライター一覧
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。 サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。 詳細はクッキーポリシーをご確認ください。