【ガイド】松崎靖男 まつざきやすお

おもてなしの心を持ってプロがガイドします!

NPO法人壱岐しま自慢プロジェクト理事長
壱岐古文書研究会会長
 
船舶電気店を営む傍ら、壱岐の歴史を語りたいと古文書を勉強しています。古文書を学ぶと言う事は温故知新、つまり「故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る」ことです。このようにして得た知識をガイドに活用して、壱岐の島の歴史を分かりやすくお話ししています。


コース1:壱岐の巨木を訪ねて
長い年月を重ねて、大きく成長した巨木や銘木を訪ねます。
スダジイ、大イチョウ、スギ、ヒノキ、クスノキ、エノキ、サクラ、イヌマキ、ヒイラギ、などを見学します。

コース2:壱岐の地層と岩石
古代の火山活動により、出来上がった地層や岩石を巡ります。
初瀬の岩脈、壱岐の土台石、最古の玄武岩、柱状節理、猿岩、鰐合、巣食い石など。

コース3:壱岐の神社を訪ねて
1,000を超える神社の中から、ぜひ参拝したい神社を巡ります。
聖母宮、住吉神社、月読神社、天手長男神社、本宮八幡神社、高尾神社、興神社。

コース4:壱岐の胸像を訪ねる
壱岐出身の偉人の胸像を巡ります。
山口常充、目良勝真、松永安左エ門、熊本利平、真鍋儀十、倉光千秋、牧山耕蔵。

コース5:壱岐の元寇の遺跡を訪ねる
文永の役・弘安の役の遺跡を訪ねます。
浦海神社、射矢本、火箭の辻、身かがみ、勝負本、千人塚、姫御前塚、かくれ穴、館所中山の辻、勢見、惣津篭り、矢の坂、高麗坂。


カテゴリー
ガイド

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。 サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。 詳細はクッキーポリシーをご確認ください。